コロナ禍でマスクが手放せない毎日ですが、お肌の乾燥がいつもより気になっていませんか?
私はマスクでいつも乾燥しているような気がしてかとても気になっていましたし、シワが増えたような気がしていました。
そこで、なんとかしなくてはといろいろとお手入れをしていくうちにお肌の調子が良くなった方法があります。
乾燥にお悩みの方はぜひ試してみてください。
まずは、洗顔は、パウダーの洗顔料を使うこと。
パウダーのものは、添加物がほとんど入っていないものが多くお肌への刺激が少ないのでおすすめです。
洗顔後は、アンガンオイルを数滴お肌に伸ばします。
これをすることによって、化粧水がお肌にぐんぐん入っていくブースターの役割を果たしてくれるのです。
ただ化粧水をなじませるよりも、お肌がふっくらと内側から潤います。
化粧水は数回に分けてなじませ、しっかり水分をお肌に与えることがポイントです。
その語は、美容液やクリームなど、普段お使いのものでケアをしていただき、最後にその美容成分が蒸発していかない蓋として、ワセリンを少量、手のひらに伸ばしてから、お顔に優しく押し当てるようにつけていきます。
このワセリンを塗るかならないかが、とてもおおきなポイントになります。
お肌が乾燥するのは、お肌から水分などが蒸発していってしまうのが原因。
それを予防してくれるのが、ワセリンなんです。
ワセリンはしっかり蓋をしてくれる役割をするので、病院などでも、乾燥肌に使用しているそうです。
最近は、薬局で純度の高いワセリンのプロペトなども販売されるようになりましたので、ぜひ毎日のお手入れに取り入れてみてください。